おフランス~モンサンミッシェルへ~

フランス2日目、モンサンミッシェルへ行くぞ。


ラピュタのモデルになったともいわれているモンサンミッシェル。

image.jpeg


何と広島の宮島と姉妹都市(?)関係を結んでいるということで、先日ちょうど広島、宮島を訪れた私にとってはぜひとも訪問しておかねばならないと思い立ったのが、モンサンと私の馴れ初めであります。

image.jpeg


朝6時半、同じアパルトマンに泊まっていた方2人とまだ暗いパリの街を歩いてモンマルトルの駅に向う。一人は私と同じモンサンミッシェルに日帰りで向うとの事で、私より一本早いTGVに乗るそう。

もう一人の学生さんがなかなか面白い子で、今日からスペイン入りして、スペイン版お遍路さんをするとのこと。(←なんかこっちもこっちで四国4県と友好協定みたいなものを結んでるようですぞ。)なんと全行程徒歩だとか!LCCを乗り継いでパリ入りしたみたいで、お遍路始まる前に既にロスとバゲッジしているというなかなか強者さん。

アパルトマンで知り合った日本人女性は性格的に自由奔放というか、なんとも言葉にできない共通点があって本当に面白かった。


2人の出発を見送った後、パン屋でパンオショコラを食べながらTGVを待つ。

image.jpeg
image.jpeg


電車は行きと帰りで乗り換えの駅が違うからちょっと緊張。電車も発車ギリギリまでどのホームから出るのか電光掲示板に出てくれないとか、掲示板を確認してから走ってホームに向っても乗り過ごしたとか、出発10分前になるとホームのゲートが閉まっちゃうとか言う情報もあってやたらウロウロしていたけれど、乗車は非常にスムーズだった。

image.jpeg



image.jpeg


都から離れるにつれてのどかな田園風景が。

image.jpeg


ドルトブルターニュ駅でバスに乗り換えます。

駅はこじんまりとして小さい。駅員さんも、地元の人もバックパックを背負う私をみるなり、「モンサンミッシェルいくの?あっちだよ」と親切に声をかけてくれた。

image.jpegimage.jpeg

駅員さんがステキ。


バスは駅舎を出て右手すぐにあって、バスもわかりやすいデザインで、すぐに見つかった。

image.jpeg


image.jpeg


image.jpeg


バスに揺られる事30分。モンサンミッシェル手前のインフォメーションセンター前に下ろされる。

image.jpeg


image.jpeg


image.jpeg

ロッカーがあったからここで荷物を入れようかと思ったけれど、シャトルバスが宿の手前で泊まるとの事でシャトルバスに乗って宿へ向う事に。

image.jpeg

1amまで運行か。


あ、遅れましたが、本日はモンサンミッシェルにお泊まりです。「あそこに行くなら絶対泊まった方が絶対いいよ!、ライトアップ見た方が良い」という多数の声にお応えしてね。何と満潮も夜10時とかだったからこれは一泊するほかないと。残念ながらモンサンミッシェル内の宿はとれなかったけれど、島の対岸すぐのホテルを予約したのです。久しぶりの個室です!いえーい。


こちらが今日のお宿Hotel Gabriel

モンサンミッシェル手前の停留所に立ち並ぶホテルの一つ。ホテル全体がうしさんのデザインでかわいい。

image.jpeg


というか、この界隈どこ見てもうし。

image.jpeg


荷物を預けたら無料のシャトルバスに乗っていよいよモンサンミッシェルへ!!




この記事へのコメント